ただがむしゃらにトレーニングするのは、もう卒業しましょう。
ランニングは、“効率的に、楽に、かっこ良く走ること” ができ、その結果速く走ることも可能です。
それにはシューズがキーになります。シューズをうまく使って、ランニング動作を一緒に磨きましょう。
2016年京都・富山マラソン年代別優勝の、シューズフィッティングアドバイザー藤原がそのコツを伝授!!
【「COVID-19」に伴うイベントのお知らせ】2020/6/1更新
2020/4/28をもってイベントの拠点地「太古の湯」は閉館となりました。5月下旬より、新オフィスを拠点としたイベントを開催していますが、コロナ禍の影響により、イベント内容も募集人数など急遽変更する場合もありますので、参加される際は前日のリマインドメールを必ずご確認ください。しばらくはオンライン講座も同時開催中です!
<2021年 日程>
3/1 、3/29 11:00〜ファルトレク
3/15 11:00〜ヒルスプリント
<スケジュール一例>
11:00〜受付後、着替えて集合
シューズを使いこなす走り方セミナー
ウェーブストレッチリングを使ってストレッチ
11:30 フォームラン&ドリルラン or 体幹サーキットラン
13:00頃終了
月曜ランは、ランニングの動き作りに重きをおいたスケジュールです。初心者大歓迎です!
※ウェーブストレッチリングは随時貸し出し&販売中
毎週木曜日 11:00~13:00
参加料 1500円(税込)
※参加者はシャワー300円で利用可
集合 藤原商会オフィス
Thursday ヒルラン(週予定)
1&3週:ファルトレク
2&5週:競技場でスピード練習
4週目:5Kタイムトライアル
*競技場が使用できない場合は別メニューに変更、雨天決行です
<2021年 日程>
毎週木曜11:00〜開催!!
〈スケジュール一例〉
AM10:50〜オフィスにて受付スタート
11:00 集合 シューズを使いこなす講座〜
ウェーブストレッチ後、トレーニングシューズを履いてジョグで移動〜
11:30 *シューズを履き替えペースラン
13:00 終了 ジョグで移動〜解散
ファルトレク・ペースランなど、シューズを履き替え、ペース・動き作りに重きをおいたトレーニングメニューとなっています。(動画撮影なども行なっています)
ジョグ&ペースランと行いますので、トレーニングシューズ・レース(テンポアップ)シューズと2足をお持ちください。
*お持ちでない人向けにシューズの貸し出しも行います