ランニングシューズとフォームの関係

2014年度、勝負レースに挑んだランナーの皆様、結果はどうでしたか?

助手はお買い物ツアーや、ランニングイベント&大会に出場して、その時には必ずランナーの足下・シューズ、そしてランニングフォームを観てきました。

まずランナーの足下をみて残念だなぁ〜と思ったのは、自分の足にあっていない、サイズが大きくて踵が余っているシューズを紐をきつくして履いている市民ランナーがいることの多さでした。

せっかく1万円以上もする新品のレースシューズやトレーニングシューズを買ったのに、1度履いて「飾り」シューズになっている人、サイズが大きかったからとインソールを入れ、走った結果まめができたり、爪が死んでしまった…という声も。

 

ちなみに、わたしは2012年の東京マラソンでは24.5cmのシューズを履いて挑み、その後2013年東京マラソンでは24cmのシューズ、そして勝負レースと決めて調整し挑んだ2013神戸マラソンでは23.5cmのシューズでサブ4を達成しました。1年内に1cmもサイズダウン!トレーニングで体も足もシェイプされたことで足のサイズも変わってしまいました。また長距離を走ると膝に痛みが出ることもありましたが、ジャストフィットなシューズと出会えてからはランニングフォームが良くなり、膝の痛みも自然になくなりました。

 

皆さんの今履いているシューズはいつ頃買ったシューズですか?

 

1年前に買ったシューズを履いてるという人はソール(シューズの裏)をチェックしてみてください。ソールが減っていませんか?そして最近のシューズのクッションの耐久性は長く持ったとしても1年位といわれています。2年前に買ったシューズを履いて練習しているという人はクッション性がほとんどない状態かもしれないので要注意です!

 

例えば女性の場合ちょっとサイズの大きなヒール靴にインソールを入れて履いていると靴づれしたり、足がむくんでくると爪が当たって痛くなったりしませんか?毎日履くビジネスシューズはソールが減るので張り替えしますよね?皮靴はソールを張り替えることによってまた履くことができますが、ランニングシューズはソールを張り替えることができません。(できるタイプもあるそうですが…)またシューズのクッション機能の低下対応にインソールを入れて対応する人がいますが、それが故障の原因になっているかもしれません。また膝痛の原因も、毎日同じシューズを履き続けているランナーが起こしているという結果も…


お買い物ツアーに参加するランナーには普段履いてるランニングシューズを持ってきてもらい、ソールの減り方をチェックしています。サイズの合わないシューズを履いている人は、シューズをきちんと使えていなく、かかとばかりが減って前の部分が減っていないことがほとんどでした。そして参加者には「タイプの違う3足のシューズを履き分ける」ことを推奨しています。

 

わたしもシューズをこんな風に履き分けています。

 

①ゆっくり走る時はトレーニング用のシューズ(写真上から2番目の4足)

②ビルドアップなどレースペースに近いトレーニングをする時のレース用シューズ(写真一番下の4足)

③練習後や散歩時、砂浜などで履いて足をほぐし鍛えるシューズ

(写真一番上の2足)

※シューズの種類はこちらで詳しく載せてます

毎日走らないわたしでも、実はこんなに履き分けています。メーカーにこだわらず、色んなタイプのシューズを履き分けることでシューズを長持ちさせ、さらに様々な筋肉を短時間で日替わりで鍛えられる運動目的もあるからです。

 

1足のシューズを毎日履き続けて怪我をし、高い治療費を払い、ランニングから離れてしまうより、3足のシューズを目的別に履き分けて怪我からの回避、そしてパフォーマンスの向上を目指すほうが利口ではないでしょうか?

(シューズを変えることで気分転換にもなりますし)

お買い物ツアーに参加したランナーからは、昨シーズンよりも自己ベストを更新した、怪我をしなくなったという嬉しい報告が沢山聞けました。


目標のレースで自己ベスト更新、怪我をしないシーズンを過ごす!

 

そのためには?

 

新しいシューズで、新たな気持ちで、新シーズンスタートさせましょう!

 

F・Shokaiお買い物ツアーは毎月、湘南テラスモール・横浜・錦糸町・千葉・さいたまのXEBIO店で開催しています。シンデレラシューズを探してみませんか?

 

次回は「ランニングフォームについて」を投稿します 

 

by F・Shokai 助手

 


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    中村 裕 (火曜日, 28 4月 2015 13:10)

    ナイキフリー4.0を新たに買ってみました。
    平日の夜に短時間でトレーニング効果を高めるためです。
    フォームに気を付けながら、ゆっくりペースで7キロ走ったら、翌日筋肉痛に。
    しっかり効果を感じることが出来ました。7キロは長すぎかも。もっと短い距離でも良さそうです。

  • #2

    藤原商会助手 (火曜日, 28 4月 2015 17:20)

    中村さん、なるほど。ちなみにわたしはNIKE フリーは刺激がダイレクトにくるので走る時には使用せず、ほぐすための歩きで使用しています。もしかすると中村さんも走るより歩く時に利用されたほうが良いのかもしれませんね。100人中全ての人が必ずそのトレーニング方法が良いとは限らないので…でも今日は早歩きで、今日は2キロをJOGしてみたりと考えてトレーニングできるシューズだと思えます!